Discordが暗号機能を統合する計画を後退させているように見える一方で、TwitterやRedditなどの他のソーシャルメディアプラットフォームはそれを受け入れているように見えます。
人気のソーシャルメディアプラットフォームであるDiscordは、イーサリアムと非ファンジブルトークンをプラットフォームに統合する計画を棚上げしたようです。
Discords debunks Ethereum speculation
大物ソーシャルメディアプラットフォームのCEO兼共同設立者であるJason Citron氏は、DiscordがETHを運営に統合する計画は現在のところないことを公式Twitterで明らかにしました。
シトロンによると、Discordが現在注力しているのは、最近ソーシャルメディア上で猛威を振るっているスパム、スキャム、詐欺からユーザーをいかに守るかということです。しかし、将来的にこれらの機能を統合する可能性については否定しませんでした。
今のところ、このようなコンセプトの製品を出荷する予定はありません。今のところ、私たちはユーザーをスパムや詐欺などから守ることに集中しています。Web3にはたくさんの良いところがありますが、我々の規模では解決しなければならない問題もたくさんあります。詳細は近日中に。
EthereumのDiscordへの統合は、現在のところ「出荷する予定はない」とのことで、あくまでも内部的なコンセプトに過ぎません。https://t.co/tFqDrc0M20
– サンタリッキー(@_FireMonkey)2021年11月11日
Discordがバックアウトする理由
DiscordのCEOは週の初めに、同サイトがプラットフォームに暗号機能を統合するために取り組んでいることを示唆していたが、暗号愛好家の間ではこのニュースを楽観視していたにもかかわらず、同サイトのユーザーはこのスクープに否定的な反応を示した。
不満を表明したユーザーは、Ethereumの採掘による環境への影響や、時価総額第2位の暗号資産のネットワークで主に運営されているNFT市場への不信感などを挙げています。
また、一部のユーザーは、不満を表明するために、プレミアム機能の一部を停止することもありました。
Discordは、プラットフォームに暗号機能を統合する計画から手を引いているようですが、Reddit、Twitter、Facebookなどの他のソーシャルメディアサイトは、暗号に優しい機能やポリシーを数多く導入することで、生まれたばかりのデジタルアセット業界に進出し始めています。