弊社アナリストがあらゆるサイズのイーサリアム(ETH)ウォレットを調べたところ、ほとんどのカテゴリーが11月中に指数関数的な成長を記録していることが明らかになりました
。
カニ
。
10ETHまでを保有する投資家は「Crabs」と呼ばれます下のチャートは、2018年1月以降のこの投資家の数を青い線で示しています
。

ETHカニのアドレス
2020年初頭から2021年5月にかけて、Crabの数は安定した増加を記録しました。その後若干の減少を記録したとはいえ、1ETHから10ETHを保有するアドレスは約140万件に上ります。
オレンジ色の部分は、カニのアドレスの成長率を表しています。このグラフから、2022年11月中にその成長率がかなり高くなったことがわかります。前回、成長率がこれほどのボリュームを記録したのは、2018年1月に遡ります
。
フィッシュ
。
10~100ETHを保有するアドレスは、”Fish “と呼ばれます。下図では、Fishアドレスの数をオレンジ色の線で、その増加率をターコイズ色の部分で表しています
。

ETHフィッシュアドレス
データによると、現在エコシステムには約30万個のFishアドレスが存在します。その数は2017年半ばから右肩上がりになっていましたが、11月の時点で急増しています。
また、その成長率は11月中に印象的なレベルまで上昇し、2017年半ば以降で2番目に速い成長期間を記録しています
。
サメ
。
一方、ここでいう「Sharks」とは、100ETH~1,000ETHの投資家のことを指します。
Sharkアドレスの数を示すオレンジ色の線によると、現在100ETHから1,000ETHを保有するウォレットは約4万1,000個あります
。

ETH Shark addresses
Fishと同様に、Sharkも2017年半ばから増加基調にある。2021年上半期に一時期だけ成長が止まった。11月に記録したその成長率は、2020年半ばにシャークのアドレス数が急増して以来、最も高いものとなっています。
メガホエール
。
「メガホエール」は1万ETH以上のウォレットを表し、その増加率もカニ、魚、サメと平行していることがわかります。
下図は、Mega Whaleのアドレス数を青い線で、その成長率を濃い赤の部分で表しています。

ETH Mega Whale addresses
グラフによると、メガホエールアドレスの数は現在約1,200個で、2021年半ば以降で最も大きな蓄積を記録しています
。