コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアIII」は11月10日に発売される予定で、このシリーズが2023年に発売されるゲームの中でも最も大規模なものになることは間違いない。しかし、マルチプレイヤー・ベータテストのおかげで、一足早くそのアクションを味わうことができる。
Activisionは今週末、Modern Warfare IIIのオープンベータを全プラットフォームで開始する予定だが、一部のプレイヤーは一般公開に先駆けて、本日からアーリーアクセスを開始できる。
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアIII」のゲームに磨きをかけたい方は、こちらを参考にしてほしい。
When is the Call of Duty: Modern Warfare III beta?
マイクロソフトがアクティビジョン買収に迫っているとはいえ、アクティビジョンは現在ソニーと提携しているため、プレイステーションゲーマーは「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアIII」のマルチプレイヤーベータテストをいち早く入手することができます。
モダンウォーフェアIIIのベータテストはPlayStation 5とPlayStation 4のみで開始され、10月6日~7日に早期アクセス期間が設けられた後、10月8日~10日にPS4とPS5の全プレイヤーに開放された。ベータ版をプレイするためにPlayStation Plusに加入する必要はありません。
XboxシリーズX/S、Xbox One、およびPCのプレイヤーは、10月12日から13日まで独自の早期アクセス期間を設けている。最後に、すべての対応プラットフォームのプレイヤーは、10月14日から16日までオープンベータでプレイすることができます。
アーリーアクセスの方法
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアIII オープンベータへの早期アクセスに必要なのは、オンラインまたは実店舗の参加小売店でゲームを予約することです。その際、早期アクセス期間中に好きなプラットフォームでプレイできるコードが発行される。ベータコードはCall of Dutyのウェブサイトから引き換えることができ、その後、選択したプラットフォーム用の特定のダウンロードコードがEメールで送信されます
。
それ以外にも、多くの著名なゲームインフルエンサーがソーシャルメディアを通じてModern Warfare IIIのベータコードを配布している。
CODBetaはこちらです!この投稿が5,000リツイートされたら、25,000の無料ベータコードをアンロックします。PlayStationで予約された方全員に、ベータ版アーリーアクセスを開始します!https://t.co/oXOZ5WRe6L pic.twitter.com/daOb0aYsxh
– コール オブ デューティ (@CallofDuty) 2023年10月6日
Activisionはまた、ソーシャルメディアを通じてコードを大量に配布している。さらに、Xfinityの加入者は、インターネットプロバイダーの特典プログラムにより、無料の早期アクセスベータコードを請求することができます。
モダンウォーフェアIIIベータ版には何が含まれますか?
Modern Warfare III ベータ版は4つのプレイ可能なマルチプレイヤーマップで開始されました。Favela」、「Estate」、「Rust」、「Skidrow」はいずれも2009年の「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」から引き継がれたリマスターマップだが、これに地上戦の新マップ「Popov Power Plant」が加わった。また、2回目の週末ベータには復活したマップ「Highrise」が追加され、地上戦の新マップ「Orlov Military Base」も追加された
。
MW3マルチプレイヤーベータの第2週末が本日スタートします!
新コンテンツとゲームプレイのアップデートをお楽しみください:
️ 最大レベル30
️ ハイライズ、オルロフ軍事基地
カットスロート、サーチ&デストロイ
敵のネームプレート
スライド・チューニングが入るパッチノート https://t.co/mIwyuMjPou https://t.co/rHWGX1pPeB pic.twitter.com/zyXubB3Goa
– Sledgehammer Games (@SHGames) 2023年10月12日
地上戦に加え、ベータ版にはチームデスマッチ、ドミネーション、ハードポイント、キルコンファームド、サーチ&デストロイ、そしてこの記事を書いている時点では全く新しいカットスロートモードも含まれています。