Home » エストニア:LHV銀行、モバイルアプリに暗号通貨取引を統合

エストニア:LHV銀行、モバイルアプリに暗号通貨取引を統合

by Thomas

エストニアの銀行LHVは、顧客が近々モバイルアプリから様々な暗号通貨を取引できるようになることを発表しました。このサービスを提供するために、LHVは、取引所を管理するためにBitstamp、暗号資産を保管するためにBitGoというプラットフォームと提携しました。

エストニアでビットコインの普及が進む

すでに、特に規制面では暗号に優しい地域とされているエストニアですが、やはり暗号通貨に対してはオープンになってきています。地域の金融機関は暗号資産の導入を大いに支援しており、LHV銀行はこの方向で新たな取り組みを行ったばかりです。

来週から、国内最大級の金融機関であるLHVのすべての顧客が、同銀行のモバイルアプリから暗号通貨を売買できるようになります。

この新サービスの開始により、LHVのお客様は、ビットコイン(BTC)、イーサ(ETH)、ライトコイン(LTC)、UniswapのUNI、PolygonのMATIC、同名のAAVEトークン、StellarのXLMブロックチェーン、ChainlinkのLINKという8つの主要な暗号通貨を売買できるようになります。

A well-established offering

モバイルアプリでの交換は、ルクセンブルグに拠点を置く交換プラットフォームであるBitstampが担当します。

顧客の暗号資産の保管に関しては、LHVは、記事執筆時点で650億ドル以上の暗号通貨を管理している機関から高く評価されているソリューションであるBitGoと協力しています。

これと並行して、LHVは、顧客が暗号通貨の利益を迅速かつ正確に申告できるように、税務申告書の事前記入など、多くの価値あるサービスを提供する予定です。

Martin Mets氏は、暗号通貨がまだ「非常に不安定な資産」であることを指摘してモデレートしています。しかし、リスクを認識している顧客にとって、暗号資産はポートフォリオの中で重要な役割を果たすことができるという。

Related Posts

Leave a Comment